ブログ「夢と希望と勇気のラビリンス」

(随筆やポエム、漫画やイラスト、他、お勧め書籍やコミック、レコード等の商品紹介等を掲載してます。。

(超)古代文明や太陽暦について。

遥か、太古の古代文明は当時、今より発展していたかと言われていますね。
まさか太陽暦に入ってから多くの人間が馬鹿になった、 太陽の光が強まったせいで人々の頭がボケたなんて事はないかと?!
いや、そう言ったのは軽い都市伝説程度ですね。都市伝説でも作りますか、なんて。(笑)
死人の知能指数は計れませんが、
300はやはり流石に漫画や映画の話ですかね。
超古代文明のあの時代はあの時代で優秀な卓越した者達や賢人達同士で争いあって最後には共倒れになったとか考えられてますね。
『才人は才に倒れる』ならあれはあれで大変です。
超古代文明があったとして、文明は生き物同様に、まず基本的にエネルギーを必要とします。
しかし石油や石炭、天然ガスなどが現代に大量に残されている以上、他の手段でエネルギーを得ていた可能性があります。現代人の脳は、使われているのはほんの一部だと言われていますが、それならほかの箇所が使われていたのかもしれません。
ですので、恐らくですが、人の才を量るのに知能指数という概念は持たなかったろうと思います。知能指数とは、データ処理能力を計る手段に過ぎないだろうと思うのです。つまり、人の能力のほんの一部に過ぎないでしょう。
脳が、現代人とはまったく異なる箇所で活動し、その結果、当時の人類が爆発的な発展をとげたとするなら、現代人の脳にもそれを可能とするものがあるのですから、楽しいと言えば楽しいものです。しかし、文明を滅ぼしたものが自然災害でなく人為的なものであった場合、我々は、我々を滅亡に導く多くの要素を、それと知らずに脳の中に持ったまま生きているのかも知れません。
それなら、我々の脳の中にも超文明を築き上げるものがあるという事は、「楽しい事ではあるが、まるで断崖に立つかのような、極めてスリリングな楽しさである」と言えるでしょうと。